うれしいメールをいただきました。
こうやって読んでもらって、それが役に立っているというのは、更新するモチベーションを高めてくれますね。
こちらこそ感謝しています、メールありがとうございました。
うれしいメールをいただきました。
こうやって読んでもらって、それが役に立っているというのは、更新するモチベーションを高めてくれますね。
こちらこそ感謝しています、メールありがとうございました。
知人女性の息子さんが思春期らしく、色々と大変みたいです。
異性を気にする年頃みたいで、学校で何か言われたのか毎朝と毎晩の洗顔をかかさないとのこと。
まぁ、ニキビって確かに悩みの種ですからね、10代だと。
ただ、話を聞いているとその息子さん、間違ったスキンケアをしていそうなので、ちょっと心配でした。
「ミニマリスト的な考え方があれば、間違ったスキンケアしなくて済むのにな・・」、と。
ミニマリストのスキンケアでやってしまうNGなことの1つに、「100均コスメ・スキンケア」があるというのを前回の記事でお話しました。
(※前回の記事→ミニマリストの節約生活は自由だが、100均スキンケアはやめた方がいい!)
ですが、大事なのは「自分の生活に最適なイイモノを買って、生活をより良いものに変えていく」ことです。
そのためには「必要なものにはきちんとお金を払う」「シンプルなものに投資をする」という考え方が大切に鳴ります。
では、実際にミニマリストにとってどういうスキンケアがいいのでしょうか?